“pride”

 
『好き』って想う気持ちには、動機なり理由なりがあるわけで。
でも、それが、自分も対象も縛ってしまうことってあるんだよなぁ・・、と。
で、『好き』でいる自分を好きだったりすると、
『好き』じゃなくなることが嫌で、不安になったり、不満になったり。
でも。
私はイヤだなぁ・・、そういうの。
自分がその対象だったらね。
全部を受け入れて、とは言わないけど。
自分が頑張ってれば頑張ってるほど、
変化しようとする自分を型にはめて欲しくないって言うか。
信頼と依存は違うよね・・?
「誰かにとって都合のいい自分」は、他者には都合が悪いかもだし。
「こうあって欲しい」って言われても、ねぇ・・。
自分がまず、そうなりなよ、って。
自分が出来なかったことを子供にさせようとして、
自分の時間とかお金とか、かける親っているけど、
根っこは、自分では努力してないんだよね。
いちばん大変なとこは、子供にやらせて、
それで達成感得てんだもんなぁ・・。
オリンピックとかで、日本人が結果を残せたりすると、
この人、すっごい頑張ったんだろうなぁ、とか思うし、
周りの人達の応援とかも、力になったんだろうなぁって思うけど、
最終的には、「本人」が凄いんだよね。
その過程において、色んな力が加わってたとしても。
・・・なんて、ね。
ある意味、暴言だよな、とは思うんですけども。
別に、自分は自分だけの力で生きてる、なんては、ゼンゼン思ってないですけども。
他者の言葉や思いが、自分の力になることだって、たくさんあるんですけども。
なんかね。“思い”って、時として“重い”んだよね・・。
なんて、思ってしまったのですよ。(;^_^A
まぁ、こんな風に客観視する癖は、人間っぽくないのかもしれないけど、ね。
マイナスの言葉は、マイナスの空気を生むからなぁ・・。
モノは言いよう、なんだし。
ちょっと角度を変えれば、行き着く先は全然違うんだよね。
コンマ1度だって、ずーっと先には、ものすごい開きがあるわけだし。
その微調整をするのは、結局、自分自身なんだけど。
ん〜。
生きモノってさ、凄いけど小っちゃくて、小っちゃいけど凄いんだよね。
どっちも抱えて生きて行くから、個々の生き方に意味が生まれるわけで。
それが結果、誰かのために生きてたとしても、それは意味があると思うんだけど。
迷いもなく生きてる人なんて、それこそいないと思うんだけど。
そういうの、全部抱えて。
やっぱ、前を向きたいよね。
うん。
なんか、そう、思います。